MENU
最新情報
お知らせ

 

ハマボノ1DAYチャレンジ2023 参加者向け説明会のご案内

 

 

”仕事の経験を活かして誰かの役に立ちたい”

”ボランティアをするならゆかりのある横浜でやってみたい”

”横浜をいつまでも暮らしやすいまちにしたい”

 

ハマボノ(ヨコハマプロボノ)は、そんな皆さまのご参加をお待ちしています。

まずは説明会にご参加ください。

※今回の募集は、「ハマボノ1DAYチャレンジ」参加者となります。

※2023年度のハマボノ(4か月程度のプロジェクト)の参加者募集は、夏頃を予定しています。

 

ハマボノ1DAYチャレンジとは

仕事で培った経験を活かして、5名前後のチームで、横浜市内で活動する地域活動団体を応援します。事前準備と、当日1日で成果物を作成します。

【支援内容】

・チラシなどの印刷物やSNSなどの作成

・団体の活動を前進させるための課題整理ワークショップ など

【活かせるお仕事経験】

デザインなどの専門的なものをはじめ、支援先の話を同じ目線で丁寧に聞いてそれを資料にまとめる、支援先の発展を考えたご提案をするなど、様々です。社会人経験があれば特別なスキルは必要ありません。

【こんなかたにおすすめ】

・短期間でプロボノを体験してみたい
・地域の活動にちょっと触れてみたい

 

ハマボノ1DAYチャレンジ実施概要

 

【募集期間】2023年4月1日(土)~6月14日(水)

【プロジェクト期間】2023年7月5日(水)~7月22日(土)

オリエンテーション  7月5日(水)19:30~21:30 

  プロジェクトの進め方の確認、参加者同士の顔合わせなどを行います。

  ※オンライン(Zoom)で実施します

ハマボノ1DAYチャレンジ当日  7月22日(土)10:00~18:30(予定) 

  支援先団体の活動場所などを訪問し、その場でプロボノ活動を行います。

  進め方の例:

    10:00~ 団体との顔合わせ、開始前のヒアリング

    11:00~ 成果物検討

    13:00~ 団体への中間提案(成果物の方向性の確認)

    13:30~ 成果物制作

    16:30~ 成果提案ミーティング(成果物のご提案)

    17:30~18:30 全チームをオンラインでつないだ成果報告会

【募集人数】 5名前後

【参加対象者】

  • 横浜市内在住、在勤の方
  • 横浜市にゆかりのある方

何らかのお仕事経験があり、異業種のメンバーと協力しあって支援先のためにできることをしたいという方は、ぜひご参加ください。企業などにお勤めの方、既にご退職されたシニアの方、お仕事経験のある主婦の方、育児休業中のママなど、幅広い方のご参加をお待ちしています。

※初めて参加する方は、説明会にご参加ください。

 

参加者向け説明会

ハマボノ1DAYチャレンジへの参加に関心のある方に向けて、説明会を開催します。

※ご都合が合わない方はご相談ください。

 

【開催日時】2023年6月7日(水)20:00-21:30 (要事前申し込み)

【開催方法】オンライン(Zoom)

【参加費】無料

【お申し込み方法】下記のURLよりお申込みください。

https://form.servicegrant.or.jp/hamabono-info-session

    ※当日10時までお申し込み可能です

       

      お問い合わせ

      ご参加に関するお問い合わせ:

      認定NPO法人 サービスグラント             電話: 03-6419-4021    Email:hamabono@servicegrant.or.jp

       

      本事業に関するお問い合わせ:

      横浜市健康福祉局高齢健康福祉部 地域包括ケア推進課    電話:045-671-3464   Email: kf-hamabono@city.yokohama.jp 

       

      更新日:2023年06月06日

      ページのトップへ戻る