MENU
最新情報
お知らせ

 

2022年度イベントのご案内 「ヨコハマでライフシフトを考える」

 

 

 

“ いままで仕事で忙しくしていて、身近な地域のことを考える余裕はあまりなかった。

最近、「人生100年時代」と言われ、自分も“何かやらなきゃ”という気持ちは芽生えてきた。

とはいえ、地域に関わりたいと思っても、どこからどう関わっていいかが分からない・・・。“

 

ヨコハマに暮らしていても、住んでいる地域の活動に関わったことがない、という人は少なくありません。

でも、何かのかたちで地域の活動に関わってみたい、地域に貢献したい、という思いを持っている人もいらっしゃるはずです。

 

このイベントでは、企業に勤めながら、土日や平日夜などの空き時間に、仕事の経験を活かして横浜市内の地域活動の支援に関わった人たちをゲストに、実際の体験談をご紹介いただきます。

 

企業人の目線から、地域に関わることから得られる気づきや学び、また、苦労話や心構えなどを掘り下げていきます。具体的にどんな支援をしたのか、時間のやりくりはどうしたのか、仕事にもメリットはあったのか、ご家族はなんと言っていたか、などなど、経験者ならではのホンネに迫ります。

 

あわせて、横浜市が全国に先駆けて30年以上前から取り組んできた地域づくりの取組について、わかりやすい解説もご用意しています。これを聞けば、ヨコハマの地域活動への理解が一歩深まり、何かしら地域との関わりを考え始めるきっかけになるかもしれません。

 

定年後を見据えていまから活躍の場を探したい、仕事の経験を活かしてヨコハマの地域活動に関わってみたい、横浜市の地域活性化の取り組みや地元の地域活動事例を知りたい、など、どなたでもお気軽にご参加いただけます。皆さまのご参加をお待ちしています。

 

 

イベント概要

 

【日程】2022年6月25日(土)10:00-12:00

 

【開催】Zoomにて オンライン開催

 

【参加費】無料

 

【対象者】

  • 横浜市内在住、在勤の方、横浜にゆかりのある方

 

【こんな方におすすめ】

  • 横浜市内で地域活動やボランティア活動への参加に興味がある方
  • 横浜の地域づくりの取り組みについて興味のある方
  • 実際に地域活動団体の支援に取り組んだ経験者の話を聞いてみたい方
  • 仕事の経験を活かしたボランティア「プロボノ」として、NPOや地域活動団体を支援することに興味のある方

 

【主な内容】

  • 人生100年時代とライフシフト
  • ハマボノの紹介
  • 経験者トーク   など

 

※イベント終了後~12:30まで、今年度の「ハマボノ」についての参加説明会を同時開催します。今年度「ヨコハマプロボノ(ハマボノ)」への参加にご関心のある方は、あわせてご参加をお待ちしています。

 

 

お申込み方法

 

以下のいずれかの方法でお申し込みください。

 

■フォームからのお申込み

下記のURLよりお申込みください。

https://form.servicegrant.or.jp/hamabono-lifeshift

 

 

 

■メールでのお申込み

1~3をご記入の上、hamabono@servicegrant.or.jp 宛にお申込みください。

 1.件名「ライフシフトイベント申込」

 2.お名前

 3.イベントで聞いてみたいこと(任意)

 

 

■お申込み期日

・フォームからお申込みの方:6月25日(土) 10時まで

・メールでのお申込みの方:6月24日(金) 17時まで

 

 

お問い合わせ

 

ご参加に関するお問い合わせ:

認定NPO法人 サービスグラント             電話: 03-6419-4021    Email:hamabono@servicegrant.or.jp

 

本事業に関するお問い合わせ:

横浜市健康福祉局高齢健康福祉部 地域包括ケア推進課    電話:045-671-3464   Email: kf-hamabono@city.yokohama.jp 

 

更新日:2022年05月25日

ページのトップへ戻る