2021.09.11
オリエテーションを実施し、チームの初顔合わせ、チームミーティングでプロジェクト内容の確認などを行いました。欠席の方がいらっしゃったため、キックオフミーティング前に改めてチームミーティングを実施予定です。
2021.09.11
オリエテーションを実施し、チームの初顔合わせ、チームミーティングでプロジェクト内容の確認などを行いました。欠席の方がいらっしゃったため、キックオフミーティング前に改めてチームミーティングを実施予定です。
2021.09.25
チーム内ミーティングを実施し、団体への質問や提案の整理をしました。
2021.10.02
キックオフミーティングを実施し、プロボノチームと支援先団体、支援者の皆さんとの顔合せをしました。プロボノチームが事前に整理をした質問やご提案をご説明し、活動への理解を深め、今後の流れの確認をしました。
2021.10.09
団体の活動場所を訪問し、棚ショップ利用者などへのヒアリングを実施しました。
2021.10.16
団体の活動場所を訪問し、棚ショップ利用者などへのヒアリングを実施しました。
2021.10.17
団体の活動場所を訪問し、棚ショップ利用者などへのヒアリングを実施しました。
2021.10.23
ヒアリング結果をもとに、チームミーティングにて、棚ショップの課題の整理をしました。
2021.10.27
チームミーティングを実施し、前回のミーティングで挙げた棚ショップの課題について、提案内容のアイディアを出し合いました。
2021.11.02
オンラインでチームミーティングを実施し、提案内容についての検討を深めました。11月下旬に中間提案を実施する方向で日程調整を進めます。
2021.11.20
中間提案ミーティングを実施しました。ヒアリングなどを通して見えてきた課題に対して、棚ショップ活用に向けた10のご提案をチームからお伝えしました。どれも参考になると喜んでいただき、早速団体としても着手できそうなものもあるというコメントをいただきました。団体内で検討いただき、残りのプロジェクト期間でプロボノチームとして具体化できる提案について団体の希望を伺い、最終成果物を検討する予定です。
2021.11.21
中間提案にご提示した提案について、団体内で検討いただき、早速ご提案した中から1つイベントを実施する方向となったようです。それに向けてチームがどのような支援をさせていただけるか、チーム内で検討をします。
2021.11.26
イベントの実施に向け、チームからは、イベント企画のサポート(企画書作成)と、イベント案内チラシ作成のお手伝いを最終成果物としてご提案しました。
2021.12.03
支援先団体の皆さんの方で、早速イベント内容の検討を進めてくださっています。12月に最終訪問をし、イベント企画などの確認を行う予定となりました。
2021.12.11
支援先団体を訪問し、イベント企画についてのディスカッション、チラシのご提案と更新方法のご説明などを行いました。棚ショップをご紹介するためのイベント(1月29日(土)に決定)向けて、引き続き、支援先団体の皆さまの方で、出品内容がわかる写真をチラシに入れ、当日運営などの確認を進めていただくこととなります。イベント企画書、およびチラシデータをその場でお渡しし、プロジェクトは完了となりました。
2021.12.11
提案に対する回答と承認を実施しました。
ふらっとステーション・ドリームの「マイショップ」は、棚を活用した、小さなお店です。手仕事が得意な方が作った手芸品や工芸品、地域の方に紹介したい商品などが並んでいます。ランチやイベントでふらっとステーション・ドリームを訪問する方が、欲しいものを見つけて気軽に買い物ができます。出店する方にとっても、趣味を活かしたりちょっとした収入を得ることができる場でもあります。
これを活性化させるために、プロボノチームはまず出店者や利用者の皆さんの声を聞き、それをもとに、マイショップの活用について、広報、棚の見せ方、商品などについて、全部で10の提案をしました。
プロボノチームからの提案にわくわくしながら、早速支援先の皆さんが着手したのは、チラシとイベント企画です。マイショップを紹介するチラシは、早速地域の掲示板に貼りました。イベントは、残念ながら新型コロナウイルス感染予防のために延期となりましたが、具体的な企画まで進み、実施できる時期を待つばかりです。
(2022年1月25日時点の情報です)