2023.07.05
オリエンテーションを実施し、プロジェクト内容や流れの確認、1DAY当日に向けた準備などの確認をしました。
2023.07.05
オリエンテーションを実施し、プロジェクト内容や流れの確認、1DAY当日に向けた準備などの確認をしました。
2023.07.11
支援先団体への質問事項をリストアップし、それをチームミーティングで確認をしました。団体にお送りし、いただいた回答をもとに引き続き1DAYチャレンジ当日の活動イメージを作り上げていきます。
2023.07.16
チームでリストアップした質問項目を整理し、支援先団体に回答依頼をお送りしました。
2023.07.17
支援先団体から早速質問への回答をいただき、チーム内で共有しました。
2023.07.22
ハマボノ1DAYチャレンジ当日を迎え、まずは支援先団体活動場所を訪問しました。会議、研修を団体が実施されているところに伺いご挨拶とハマボノのご紹介をし、成果物作成に向けた確認をしました。
2023.07.22
プロボノワークが8割ほど進んだ頃、ワーク会場に支援先団体の方に合流いただき、作成途中のリーフレットをご覧いただきご意見をいただきながら、リーフレットの最終化に入りました。
2023.07.22
成果物となるリーフレットをご提示し、最終的な微修正を行いました。修正作業は、今後の更新作業も見据えて、支援先団体の方にも試していただきました。修正を終え、最終成果物として納品をしました。